東久留米市の個別指導塾Dr.関塾 滝山校

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

♪全国公立高校入試 国語出典一覧♪

♪全国公立高校入試 国語出典一覧♪

今年高校受験を控えている受験生や、来年受験生になる中学校2年生へお知らせです!

受験では、学校の定期テストと違い、初めて読む文章が出題されます。

 ですので、色々な文章に対応できるように、早いうちからコツコツ本を読んでいき、長い文章を読むことに早く慣れていきましょう!!

たくさん読んでおけば、もしかしたら入試のときに、今まで読んだ文章が出題されるかもしれませんよ。

 いきなり本を読もうと思っても、何を読んだらよいかわからない場合は、下に↓まとめた2015年度の入試問題になった出典一覧表で選んでみてください。

 また、購入して読みたい場合には、下のクリックすると見ることができる一覧表の画像をクリックしてみてください。

夏期無料体験講習会のお知らせ

夏期無料体験講習会のお知らせ

夏に向けて悩んでいませんか!?


こんにちは、Dr.関塾滝山校です(^▽^)

・夏を有意義に過ごすために今から勉強を始めたい!
・1学期の勉強でわからなかったことを復習したい!
・受験に向けて、勉強を始めたい!
・夏休みのうちに、苦手な教科を得意にしたい!
・やらなきゃいけないけど何から勉強したらいいかわからない…。
・家では集中できないから、友達の行っている関塾で勉強してみようかな…。


今回Dr.関塾滝山校では、授業方法をもっと知って頂くために特別に夏期講習会として『限定30名』の方に無料で体験授業の枠を設けました。

ぜひ、関塾で「悩むより先に実行する夏」にしていきましょう!

 ※定員になり次第、締め切らせて頂きますのでお早めにお申込み下さい。

【夏期講習会実施要項】
●科 目  数学(算数)・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期 間  申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対 象  小学生・中学生・高校生
●学 費  無料 (教材費として税込1000円頂戴します)
●時間割  月曜日~土曜日
●コース  生徒2名対講師1名の個別体験コース
●内 容  どの科目を選択されても弱点単元を集中的に克服させます。
      授業終了後、授業の様子や学力診断の結果などについて
      個別に講習報告会を行います。


 お申込みはこちら↓からできます!

新緑講習会のお知らせ

新緑講習会のお知らせ

Dr.関塾 滝山校から皆さんにお知らせです!
今回Dr.関塾 滝山校では、特別に新緑講習会として『限定15名』の方に無料で体験授業の枠を設けました。

・迫ってきている期末テストへ向けて勉強したい!
・夏を有意義に過ごすために今から勉強を始めたい!
・1学期の勉強でわからなかったことを復習したい!
・やらなきゃいけないけど何から勉強したらいいかわからない…。

 
↑こんな悩みをお持ちの皆さん!
ぜひ、Dr.関塾滝山校に一度来て、悩みを相談してみませんか!


 ※定員になり次第、締め切らせて頂きますのでお早めにお申込み下さい。

【新緑講習会実施要項】
●科 目  数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期 間  申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対 象  小学生・中学生・高校生
●学 費  無料 (教材費として税込1000円頂戴します)
●時間割  月曜日~土曜日
●コース  生徒2名対講師1名の個別体験コース
●内 容  どの科目を選択されても弱点単元を集中的に克服させます。
      授業終了後、授業の様子や学力診断の結果などについて
      個別に講習報告会を行います。

 ↓お申込みはこちらから↓

1学期の中間テストが終わりました!

下里中、西中、中央中では、1学期の中間テストが終わりました。
また、これからテストを迎える小平六中、東村山五中の皆さんはテストに向かって頑張ってください。

テストを受けた後に大切なのは、間違えた問題をそのままにしないことです。
特に、今回が初めてのテストとなる中学1年生の皆さんは、テスト直しを習慣にできるようにしましょう。

また、中学3年生はいよいよ受験にむけて大切な時期に突入しています。
1,2年生の復習をする機会は今しかありません。
夏までに、1,2年生の復習が終わっているように、早めに始めましょう!

関塾では、受験生を対象に三者面談が始まります。
この夏に向けてどういった勉強をしていくのかをしっかりと確認していきますので、先生たちと一緒に頑張っていきましょう!

春の体験講習会、あとわずかです!

先日よりスタートしておりますDr.関塾 滝山校の無料春期講習会体験授業ですが、ご好評につき残り募集人数が6名となりました。

新学年のはじまりに向けてしっかりとスタートダッシュができるように、ぜひDr.関塾 滝山校の無料春期講習会にご参加ください。


※なお、定員になり次第締め切らせて頂きますので、お早めにお申込み下さい。

【春期講習会実施要項】

●科 目  数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期 間  申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対 象  小学生・中学生・高校生
●学 費  無料 (教材費として税込1,000円頂戴します)
●時間割  月曜日~土曜日
●コース  生徒2名対講師1名の個別体験コース
●内 容  どの科目を選択されても弱点単元を集中的に克服させます。
       授業終了後、授業の様子や学力診断の結果などについて
       個別に講習報告会を行います。

先行予約受付中!!

先行予約受付中!!

 ホームページをご覧になって頂いた方限定で、3月から開始をさせていただきます春期講習会の先行予約を開始します!!

 中学校では、定期テストが2月末に実施されると思います。テスト前に体験授業でテスト対策の授業も実施していますので、ぜひ滝山校に体験授業を受けに来てください。

 ※定員になり次第、締め切らせて頂きますのでお早めにお申込み下さい。

【春期講習会実施要項】

●科 目  数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期 間  申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対 象  小学生・中学生・高校生
●学 費  無料 (教材費として税込1000円頂戴します)
●時間割  月曜日~土曜日
●コース  生徒2名対講師1名の個別体験コース
●内 容  どの科目を選択されても弱点単元を集中的に克服させます。
       授業終了後、授業の様子や学力診断の結果などについて
       個別に講習報告会を行います。

 お申込みはこちら↓からお願いします。

平成27年度 東京都立高等学校入学者選抜応募

冬期講習会受付中!!

 お陰様で大好評につき、満員御礼の秋期講習会ありがとうございました。

 そして、今回Dr.関塾滝山校では、授業方法をもっと知って頂くために特別に冬期講習会として『限定20名』の方に無料で体験授業の枠を設けました。

 3期制の学校では、期末テストが終了し、2期制の学校では後期の中間テストが終了しました。

 テスト結果にガッカリしたり、もっとやっておけばよかったと後悔したりしているそこのキミ!次回の定期テストに向けて「今日から」動き出しましょう!明日から始めようなんて言っていても、「その明日」は来ないよ!

 定期テストの間違い直しも授業で行うので、ぜひ滝山校に体験授業を受けに来てください。

 ※定員になり次第、締め切らせて頂きますのでお早めにお申込み下さい。

【冬期講習会実施要項】

●科 目  数学・算数・英語・国語・理科・社会から1科目を選択
●期 間  申し込み日から2週間以内(45分×4回)
●対 象  小学生・中学生・高校生
●学 費  無料 (教材費として税込1000円頂戴します)
●時間割  月曜日~土曜日
●コース  生徒2名対講師1名の個別体験コース
●内 容  どの科目を選択されても弱点単元を集中的に克服させます。
       授業終了後、授業の様子や学力診断の結果などについて
       個別に講習報告会を行います。

 お申込みはこちら↓からお願いします。

東京私立中学・高等学校 池袋進学相談会

2学期の中間テストも終了し、そろそろ志望校を決定していく時期となって参りました。
都立高校を第一志望とし、私立高校を併願優遇で受験する受験生は毎年たくさんおります。
今回のご案内は、その併願優遇で受験する高校の話を聞く絶好の機会です。

10月19日(日)に池袋サンシャインシティ文化会館で、都内の私立中学校・私立高等学校353校参加の「2014東京私立中学・高等学校 池袋進学相談会」が開催されます。
お時間を調整して頂き、是非ご参加ください。

詳細はコチラ↓をクリックしてください。

池袋進学相談会詳細

相談会参加校一覧

☆都立高校合同説明会☆

10月と11月に渡り、全3回行われます都立高校合同説明会の日程をお知らせします。

《第1回》10月26日(日) 会場:都立晴海総合高校
【交通】都営地下鉄大江戸線・東京メトロ有楽町線「月島」駅 10番出口 徒歩5分

《第2回》11月 2日(日) 会場:都立新宿高校
【交通】JR線「新宿」駅南口 徒歩5分
東京メトロ副都心線・丸ノ内線「新宿三丁目」駅 E5出口 徒歩4分

《第3回》11月 9日(日) 会場:都立立川高校
【交通】JR線「立川」駅南口 徒歩8分
多摩都市モノレール「立川南」駅 徒歩6分
多摩都市モノレール「柴崎体育館」駅 徒歩5分

※時間帯 10:00~16:00 最終受付:15:40
※都立新宿高校会場は、上履きを持参してください。

詳しくはこちら↓をクリックしてください。